科学ニュース+scienceplus
更新時刻:
04/03 11:07:20
- 【宇宙】小惑星5個があすにかけ地球に連続接近 知っておくべきこと[09/08] 09/08 21:26No:1694175985
- 【恐竜】福井で新種恐竜化石発見 学名は「ティラノミムス・フクイエンシス」 9月9日から福井県立恐竜博物館で展示 09/08 21:25No:1694175921
- 【JAXA】H3失敗、「総力戦」で究明 OB含め100人態勢―遅れ最低限に・H2A 09/08 21:24No:1694175863
- 【考古学】140万年前の遺跡で発見された「丸い石ころ」の分析結果が衝撃的 09/08 21:22No:1694175775
- 【健康】認知症、手前でチェックを においを嗅いだりアプリを使ったり家庭や地域で手軽に検査 09/08 21:20No:1694175631
- 【健康】医師の言うことをよく守る患者と、守らないわがままな患者。どちらが長生きするか 09/08 21:18No:1694175481
- 【セキュリティ】北朝鮮、ロシア航空宇宙機関に不正アクセス=マイクロソフト 09/08 21:15No:1694175338
- 【自動車】「コネクテッドカー(つながる車)」、個人情報だだ漏れの恐れ 調査報告 09/08 21:14No:1694175280
- 【生物】カビの共生と寄生は紙一重! 植物に定着する糸状菌の感染戦略の一端を解明 東大など 09/07 23:18No:1694096318
- 【発生】培養幹細胞から「発生2週間後のヒト胚のほぼ完全なモデル」を作成することに成功、謎の多い発生初期の研究に役立つ可能性 09/07 23:16No:1694096182
- 【魚】シュモクザメはなぜ「満月」になると遭遇しやすくなるのか 09/07 23:14No:1694096081
- 【訃報】門田守人さん死去 78歳 日本医学会会長、がん関連の要職など歴任 09/07 23:13No:1694096012
- 【新型コロナ】新たな変異株「BA.2.86系統」を国内で初確認 東京都[09/07] 09/07 23:12No:1694095942
- 【放射性物質】トリチウム、魚に蓄積せず 福島大などの研究グループ 09/07 23:10No:1694095852
- 【生化学】理研、酵素の活性を最大化する理論的条件を発見 09/07 23:09No:1694095782
- 【超伝導】異なる磁性元素を含む7個の新しい超伝導体を発見 東大など 09/07 23:08No:1694095708
- 【検証】福島第1原発の処理水、海洋放出にまつわる誤情報 09/07 23:05No:1694095551
- 【バイオ】生産コストは実質ゼロ、夢のバイオ燃料が目指す未来 09/07 23:04No:1694095492
- 【食】60歳以上の高齢者がビタミンDを摂取するメリットが判明 09/07 23:03No:1694095425
- 【魚】北海道にいないとされていた"天然ウナギ" 記者が釣る『ペットボトル釣法』専門家もびっくり 一般の捕獲初か 09/07 23:01No:1694095299
- 【宇宙開発】H2A打ち上げ成功 月面探査機など搭載―H3失敗後、初の大型機・種子島[09/07] 09/07 23:00No:1694095238
- 【化学】OISTと大阪公大、これまでの電子数の上限を超えた21電子メタロセンを開発 09/06 21:20No:1694002829
- 【ナゾロジー】現実世界でスポイト機能が使える!「1600万色再現できる魔法のペン」 09/06 21:18No:1694002737
- 【ナゾロジー】覚えるとき息を止めると記憶力が低下する! 09/06 21:17No:1694002659
- 【遺伝子編集】遺伝子編集技術「CRISPR」を使ってがん細胞を健康な細胞に再プログラムすることに成功 09/06 21:16No:1694002588
- 【ネット】YouTubeに「ワクチンの誤情報を広める動画を保持する義務」は課されないとの判決が下る 09/06 21:15No:1694002511
- 【食】同じ野菜料理なのに「ビーガン」(完全菜食主義)と書くと選ばれにくくなる、米研究 09/06 21:12No:1694002355
- 【環境】風力発電計画に反対署名1万筆、住民団体が県に提出 山形・鶴岡 09/06 21:11No:1694002262
- 【動物】国内ホッキョクグマの約4分の1の父親、「デナリ」死ぬ 円山動物園 09/06 21:09No:1694002190
- 【化学】名大など、キーホルダー的なカーボンナノリングへの固定化・修飾法を開発 09/06 21:08No:1694002099
- 【スパコン】「富岳」と組み合わせ“世界一”の性能確保へ、理研がAI用スパコン「語岳」整備 09/06 21:07No:1694002024
- 【宇宙】人類より進んだ地球外文明のエネルギー源「ダイソン球」探査の恩恵 09/06 21:05No:1694001914
- 【軍事】日本が世界に誇る名機、16式機動戦闘車はこうして生まれた 09/06 21:03No:1694001815
- 【軍事】自衛隊の「次期戦闘機」開発本格化 搭載ミサイル開発へ 職員も大募集! 09/06 21:02No:1694001747
- 【JAXA】「うなぎ蒲焼」を日本宇宙食に認証、古川聡宇宙飛行士と共に宇宙へ! 09/05 22:32No:1693920724
- 【話題】進化する「アシストスーツ」 スタイリッシュで高いアシスト力を手ごろな価格で 日常使われる日も遠くない 09/05 22:29No:1693920586
- 【女性科学者】女性数学者38歳が東大数理科学研究科にもたらした変化 「数学の魅力をたくさんの女子へ」 09/05 22:26No:1693920406
- 【未来技術遺産】「オーロラビジョン」の光源管や国産ミシンの先駆けなど新たに20件登録 科博 09/05 22:25No:1693920327
- 【技術】数式や文章がぐにゃぐにゃに曲がった論文PDFでもくっきり認識する画期的なOCR『Nougat』 Meta AI 09/05 22:24No:1693920249
- 【半導体】中国、半導体で6兆円基金設立へ 最大規模 09/05 22:22No:1693920134
- 【健康】名大など、魚の過剰な摂取が高血圧リスクを増加させる可能性を確認 09/05 22:21No:1693920066
- 【健康】珍しくない突然死 中高年に多く、7割が心臓に原因 09/05 22:18No:1693919925
- 【ネット】XのデータをAI開発のトレーニングに使うことが規約で明言されイーロン・マスクもコメント 09/05 22:17No:1693919849
- 【話題】デジタル世界の「自由」は徐々に失われており「DRM義務化」「VPN非合法化」といった最悪の状況に突き進む可能性がある 09/05 22:16No:1693919781
- 【半導体】ファーウェイ新型スマホ、中国製の先端半導体搭載 09/05 22:14No:1693919690
- 【医療】新型コロナ治療で目が青色に変わる事例が報告されている 09/05 22:13No:1693919635
- 【薬】現役医師48名が回答『自分が患者だったら処方されたくない薬』 09/05 22:12No:1693919570
- 【軍事】ディストピア的未来の始まりか…アメリカ空軍、AI無人戦闘機を1000機以上製造する予算を要求 09/05 22:10No:1693919433
- 【話題】Amazonで売られている「AIが書いたキノコ採りガイド」を買わないよう専門家が呼びかけ、命に関わる危険も 09/04 23:14No:1693836873
- 【感染症対策】政府の感染症行動計画、来夏改定へ 尾身氏後任は国立成育の五十嵐氏 09/04 23:11No:1693836684
- 【食】肉や魚の不快な臭い低減 液体塩こうじに有効成分―ハナマルキなど 09/04 23:09No:1693836569
- 【宇宙開発】宇宙ビジネス活性化へ、JAXAを通じて企業・大学に100億円支援の方針 09/04 23:08No:1693836496
- 【宇宙開発】H2Aロケット、9月7日午前8時42分に打ち上げへ…JAXAの月面探査機など搭載 09/04 22:42No:1693834957
- 【国際情報五輪】日本代表4人全員が金メダル獲得 09/04 22:19No:1693833558
- 【科学一般】なぜ日本の論文数は増えないのか? 生成AIが“現状、救世主になれない”理由とは 09/04 22:17No:1693833477
- 【生態系】生態系の解明 ゼロから挑む 西之島、噴火でリセット 唯一の孤島 09/04 22:16No:1693833371
- 【植物】近大、激辛トウガラシ類のフルーティーな香りに関与する遺伝子を特定 09/04 22:14No:1693833290
- 【解説/レーザー核融合】宇宙ゴミ除去・ガ撃墜、対高速移動体照射技術で進展 09/04 22:12No:1693833131
- 【エネルギー】「発電するガラス」パナソニックが窓と一体の太陽電池を実用化へ 09/04 22:10No:1693833054
- 【がん医療】頭頸部がん向けの光免疫療法、世界にさきがけて薬事承認 100余りの医療機関で保険診療で受けられる 09/04 22:09No:1693832995
- 【ナゾロジー】現実を歪める量子物体「アリスのリング」を生成することに成功! 09/04 22:08No:1693832921
- 【素材】信越化学など、パワー半導体素材の新製法 コスト9割超減 09/04 22:07No:1693832832
- 【薬物】大麻の医療使用解禁 乱用阻止に「使用罪」も新設へ 09/03 21:02No:1693742532
- 【ナゾロジー】カメの甲羅には「人類の核の歴史」が記録されている! 09/03 21:00No:1693742405
- 【精神医学】「徹夜することでうつ病の症状が和らぐ」という不思議な現象の理由が脳スキャンで明らかに 09/03 20:57No:1693742251
- 【人類学】ネアンデルタール人の墓の花、実は動物が運んだ? 副葬品説に疑問符 09/03 20:56No:1693742174
- 【健康】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 09/03 20:54No:1693742078
- 【発毛】大正製薬 発毛成分「ミノキシジル」に新たな作用メカニズムを発見、毛包周囲の毛細血管増加作用 09/03 20:53No:1693742013
- 【天文】太陽が放出した「謎の高エネルギー放射線」のヤバい正体 09/03 20:52No:1693741932
- 【地震】「地盤リスク」「地下ガス爆発」次の首都直下地震で識者が警告する「想定以上の危機」 09/03 20:49No:1693741796
- 【地球温暖化】二酸化炭素を爆食いする神バクテリアが地球を救う……? 09/03 20:47No:1693741672
- 【技術】エンジン高効率化へ、東北大が燃焼シミュレーションでノッキング条件特定 09/03 20:46No:1693741615
- 【核融合】米LLNLが2回目のレーザー核融合実験、エネルギー収支に課題 09/03 20:44No:1693741447
- 【エネルギー】核融合エネルギーは、けっして「無限」でも「安価」でもない 09/03 20:42No:1693741348
- 【健康】気温が高い場所に住む人は深刻な視覚障害を患う可能性が高いという研究結果、温暖化により人々の視力が悪化する可能性も 09/02 21:37No:1693658243
- 【生物】外来種は殺していい?アメザリ踏みつぶす子ども 観察ガイドの思い 09/02 21:36No:1693658168
- 【動物】希少なマルシカヒグマの母グマ射殺、当局とNGOが非難 伊 09/02 21:33No:1693658012
- 【月探査】月面に新たなクレーター、ロシア探査機衝突で形成か NASA 09/02 21:31No:1693657907
- 【地震】「あれを科学と言ってはいけない」地震学者が告発!「南海トラフ地震の発生確率70~80%」のいかがわしさ 09/02 21:30No:1693657831
- 【物理】東工大など、最後の二重魔法数核候補である酸素同位体「28O」の生成に成功(Nature) 09/02 21:26No:1693657597
- 【花粉症対策】政府の「スギ花粉30年で半減」阻む人材・時間の壁 09/02 21:21No:1693657274
- 【健康】大麻使用者は非使用者に比べて血中の有毒金属濃度が高いという研究結果 米 09/01 22:34No:1693575297
- 【人類学】人類の祖先は約90万年前に約98.7%減少し絶滅しかけていたことが明らかに(Science) 09/01 22:33No:1693575224
- 【医学】ハブ毒成分が作用し原因物質分解 アルツハイマー病、東北大と東大 09/01 22:30No:1693575030
- 【地球温暖化】海洋熱波、漁業資源に影響なし(Nature) 09/01 22:28No:1693574922
- 【10兆円大学ファンド】東北大を第1号候補に選定 東大・京大見送り 09/01 22:27No:1693574821
- 【新型コロナ】コロナ後遺症、脳や肺の血栓が原因の可能性=英研究 09/01 22:25No:1693574752
- 【解説/新型コロナ】オミクロン株の派生型…増加傾向の新たなコロナ変異株・通称『エリス』専門家に聞いた“主な症状と感染力” 08/31 22:45No:1693489537
- 【植物】森林総研など、無花粉スギ生産のための2つ目の原因遺伝子を発見 08/31 22:44No:1693489464
- 【感染症】対応の司令塔「危機管理統括庁」 コロナの反省ふまえ発足 08/31 22:41No:1693489260
- 【健康】ZOZO、「ZOZOSUIT」を使って脊柱側弯症を検知に成功 08/31 22:39No:1693489149
- 【薬物】米厚生省、大麻規制の緩和勧告 関連株が急上昇 08/31 22:35No:1693488946
- 【スポーツ医学】30歳未満で死亡のアスリート、4割に慢性外傷性脳症 08/31 22:34No:1693488884
- 【環境】ドイツに生息する野生のイノシシが高濃度の放射性物質で汚染されている理由が明らかに 08/31 22:33No:1693488817
- 【生命科学】名市大、線虫にも「基本的な感情」がある可能性を実験で確認 08/30 21:41No:1693399284
- 【気象】ハリケーン・イダリア、過去最強の強さでフロリダ州北部に上陸へ[08/30] 08/30 21:38No:1693399107
- 【月探査】インド、月南極で硫黄の存在確認 無人探査機、組成理解へ手がかり 08/30 21:37No:1693399030
- 【解説/宇宙開発】世界初、月の南極への着陸成功! インド宇宙ビジネスの躍進で、国際的な開発レースは新局面に 08/30 21:34No:1693398879
- 【ダークマター】地球中心部で崩壊した重い「WIMP」は見つからず 「暗黒物質」候補の1つに関する研究成果 08/30 21:33No:1693398810
- 【材料】東北大、平面化したケイ素系ディラック物質「BeSi2」の理論設計に成功 08/30 21:31No:1693398671